Parquetグループ地域活動(NPO法人ゆるら)

「工房arte」

「工房arte」
Parquetグループの、ものつくり・地域活動です。
最近の工房arteとBアルテでは、季節外れ?の「毛糸」がホットな素材です。秋冬に向けて、色々アイデア出し・試作が進んでます。
「後正産業株式会社」様からのご寄付品は、本当に種類が多くて、全部をまだ把握していないのですが、写真のようなグラデーションの細い毛糸がいっぱいあることに気づきました。
さあ、関わるみんなの想像力をお借りしてみましょう!
いつも担当の想像以上のご提案が頂けているので、楽しみです!

ともにつくる居場所・地域の縁側 ぱる家」

ともにつくる居場所・地域の縁側 ぱる家」
Parquetグループの「空き家活用」地域活動です。
ようやく食べられるスイカ(クリーム・小玉)を収穫出来ました!
子供が藁を掛けたりして、大事に育てたスイカです。
夏野菜が収穫最盛期!・・とはいえ、先日の台風+猛暑みたいなことがあると、スイカは割れてしまうし、虫も元気なので、収穫は虫との奪い合い!です。
でも、こんな「ままならない」環境だからこそ、野菜たちが愛おしい。
食べると美味しい!
そんなこと感じられる活動です。

「工房arte」

「工房arte」
Parquetグループの、ものつくり・地域活動です。
この度、Parquetグループビジュアルを、工房arteのデザイナーさんによるものにリニューアルいたしました。
・Parquetグループのマーク
・生活訓練事業所すぺぃろのマーク
・リカバリーカレッジたちかわのマーク
・Parquetグループ地域活動FBのビジュアル
がリニューアルされています。素敵な才能を持った方が学生さん、スタッフさん、メンバーさんに沢山いらっしゃるので、今後も機会があったらリニューアルしていきたいと思ってます。
新しいデザインのグッズも試作・制作を進めています。お楽しみに!

「工房arte」

「工房arte」
Parquetグループの、ものつくり・地域活動です。
有難いことに、本当にたくさんの素材をご提供頂いております。
一方、素材を活かした試作品つくりは、のんびり実施しております。
今回は、某高品質インテリアチェーン様からご提供頂いた「フェルト生地」を活用してみました。
「何を作るのか?」・企画からデザイナーさんにお願いしました。
そして、発案の「ルームシューズ」を試作して頂きました。
軽くて、かわいい!毎度試作品は手放したくなくなってしまいます。困ったもんです。いつかみんなで作れるかな?
こちらもコトコトと進めていきます。

「工房arte」~絣(かすり)の毛糸

「工房arte」~絣(かすり)の毛糸
Parquetグループの、ものつくり・地域活動です。
愛知県で半世紀以上にわたり、絣(かすり)を染めていらっしゃる「昌和染工 株式会社」様から「絣(かすり)」の毛糸を沢山いただいております。
いろいろ試してみる前に、Bアルテのみなさんに、「かせ」から「玉」に巻いてくれました。
並べてみて思う・・「これで十分かわいくない?!」絣独特の風合いと、雰囲気がとってもよく伝わる!
この良さを活かすようにものつくりに活かそう!

ともにつくる居場所・地域の縁側 ぱる家」

ともにつくる居場所・地域の縁側 ぱる家」
Parquetグループの「空き家活用」地域活動です。
オクラってこんな大きなきれいな花をつけるんですね。
オクラってこんな感じで生えてくるんですね。
ぱる家では、初めて見る事、知る事がいっぱいあります。
夏休みで、手伝ってくれてる子供たちにも良い機会になってます。
これらは本や訓練、ワークショップなどでも体験できるのかも知れません。
でも、ここでは、疑似体験でなく、地域にある実際の仕事や実際の地域の中で取り組みたいと思ってます。
知識で知る事と、体験で知る事。
この差は大きいと思って活動しています。

「工房arte」~児童も含めた工房 Pre-arteお試し~

「工房arte」~児童も含めた工房 Pre-arteお試し~
Parquetグループの、ものつくり・地域活動です。
児童とのサロン活動(カード会とか)とも連携させたいと思ってます。
「フードバンク」で頂く食材を活かして、何か作れないか?と、夏休みの子供たちと一緒に色々試行錯誤。
で、頂いた「強力粉」を活かして「うどん」と「ピザ」を作ってみました。
ポイントは「どこまで用意したら子供たちだけでも楽しく出来るか?」のラインを探る事。
ピザは生地つくり以降なら、まずは出来そうかな。これも難易度を分けて取り組めると良さそうな感じです。
ピザの具材には「ぱる家」の野菜を使うことでぱる家とも連携。
見栄えは・・ですが、とっても好評でした!

「工房arte」~児童も含めた工房 Pre-arteお試し~

「工房arte」~児童も含めた工房 Pre-arteお試し~
Parquetグループの、ものつくり・地域活動です。
児童と成人とのすき間・・色々課題があります。
生活や余暇の学び舎も、地域には必要だよな・・
そんなこと悶々と考えたり、学んだり、研究しても何も進まないので、「やってみる」ことにしました。
まずは、成人で行っている「工房arte」の環境と無償の素材を活かしたプレ活動「工房Pre-arte(仮)」的なものを「やってみる」ことにしました。当然参加者は立場に関係なく、「ごちゃまぜ」です。
まずは、地域で支援を受けて学んでいる高校生と、その家族の方に、アルテの説明をして、簡単な「ヘアアクセ」つくりをしてみました。(表情見せれないのが残念なくらい)笑い声の絶えない賑やかな活動になりました。
その後は、暑すぎて長くは出来ませんでしたが、「ぱる家」の見学と、野菜の収穫体験をしました。
「経験」「余暇」「卒後の繋がり」そんなあたりを拡げてみたいな。次回は夏休み後半に、パステルアートのワークショップの予定。コトコトと進めていきます。

「工房arte」「Bアルテ」

「工房arte」「Bアルテ」
Parquetグループの、ものつくり・地域活動です。
先方様のご都合で、7月分はちょっと遅れて8月に入ってから「ウルトラファブリックス・ホールディングス株式会社」様に納品させて頂きました。
今回は、内布にバラエティ感を持たせたカードケースを、Bアルテ(就労継続B型)で完成させました。良い出来です!
工房arteは、小型バッグを色々な形で作ってみました。試作品的なものですが、楽しめる品々です。
次月も、新しい小物を製作して、更にバラエティ感のある納品としたいです!

Return Top