2018/5

「カード/アナログゲーム」

「カード/アナログゲーム」
今日は、アルテの場所で子供とカードゲームの日。
アナログの遊びを通じて、交流を図る小さな活動です。
GW中という事もあり、今日は支援級の中学生3人とお好み焼きパーティーをすることになりました。言い出しっぺの子には、買い物と下ごしらえを手伝ってもらいました。
でも、ここは単なる「地域活動」なので、必要以上に「一緒に調理」とかは押し出しません。学校でそこそこやってるし、生活面で自立している人の多くは障害に関係なく、弁当とか惣菜を活用しているので、正直必要性も感じません。小さな地域活動でも繋がってることでの方が必要な気がするので「見栄え的に良いこと」をする必要も無く、楽に関わってもらってます。
みんなで映画を見て、お好み焼きを食べて、カードゲームをするという感じで、楽しく休日を過ごしていました。
支援級などの中学生くらいからの「何とかなってる」感の子たちに、「自宅以外で安心して過ごす場所」という曖昧な場を、「機会」として提供できないかと思ってやってます。
子供たち任せというか、必要以上に介入せず、「やりたい」をサポートするだけな感じの場が「お兄ちゃん層」には選択肢としてあったら良いと思ってます。制度内の放デイとか学童には届きづらい・使いづらい層だったりもするので。
大人が考えた小難しい枠内で、子供たちをこねくり回さないのが一番、と楽しんでる子供たち見ていると思います。
「Parquetグループ全体経営統括 鈴木〕

「ともにつくる居場所・地域の縁側 ぱる家」

「ともにつくる居場所・地域の縁側 ぱる家」
Parquetグループの「空き家活用」地域活動です。
建物の前に、お庭をリニューアル中。
改修準備中なので、自然と足を運ぶ頻度が高まる。
改修に向けて、偉い方々の現地視察もあるので、収穫できるものは収穫し、新しい野菜苗やお花を植え替えた。お花はまだ寂しいからもうちょい増やそう。
たくさん収穫した玉ねぎはアルテで配ろう。
色々なものを育てて、収穫して、経験値を上げてます!
〔Parquetグループ全体経営統括 鈴木〕

「ともにつくる居場所・地域の縁側 ぱる家」

「ともにつくる居場所・地域の縁側 ぱる家」
Parquetグループの「空き家活用」地域活動です。
「水が出た!」
改修に向けて、色々確認中なんですが、元栓開けたらちゃんと水が出ました。でも・・屋内から「ジャー!ジャー!」音がします!?!
お風呂の蛇口部分のボルトが抜けて、壁から水が吹き出てました・・・。色々確認しながら進めないと、いけません。
良い天気!お庭では野菜がどんどん育ちます!虫が色々飛んでるので、蛙やらトカゲやら一杯出てきます。
小さくも自然味ある活動は楽しいです。
〔Parquetグループ全体経営統括 鈴木〕

Return Top