• tel
  • email

2019/1

こみっとからの
お知らせ

2019.01.25 | facebook-news

こみっと日記

こみっと日記
其の73

早いもので、1月も終わりに近づいております。
インフルエンザが大流行していますが、皆さんは大丈夫でしょうか。
 
こみっとでも風邪をひかれている方が多く、このところオープンスペースがひっそりとしております。

来週に実習面談会、2月には合同面接会が控えております。利用者さん、職員ともに、体調管理をしっかりしなければ・・・です。

こみっとでは「ボイス」というプログラムを行っています。3年ほどになります。ボイストレーナーの先生にきていただき、発声練習等をしております。
 
1月のプログラムは、「この間の成果をみんな発表しよう」という目的でカラオケにて行いました。職員と講師含め8人が、自慢の喉を披露しました。
 
いろいろなジャンルの歌が流れていました。
講師の歌を皆さん、初めて聞きましたが、やはり先生ですね。素晴らしかったです。

またいつか、このような機会がもてればと思います。

2019.01.18 | facebook-news

こみっと日記

こみっと日記
其の72

「かんたんごはんでわいわいたこ焼きパーティー」

街角のたこ焼き屋さんのそばを通ると、あのソースの香りがたまりません。つい買ってしまったという方も多いのではないでしょうか…

ふと、たこ焼きはいったいいつ頃からあるのだろうかと気になり、パソコンで検索してみました。
大阪西成区の「会津屋」が発祥の店。昭和10年にそれまであった「ラヂオ焼き(牛スジ肉、コンニャクを煮たものが入ったたこ焼きみたいなもの)」の具をタコに変えて売り出したところ、爆発的な人気が出たそうです。タコに替えるヒントは、兵庫県の「明石焼き」。それはタコの入ったふわふわの玉子焼きだそうです。

たこ焼きにかかわらず「お好み焼き」等の粉もの文化の歴史を探ってみるのも楽しそうですね。

ルーツはさておき、今月のかんたんごはんのたこ焼き、具はもちろんタコ。それと、チーズ、ウインナー、揚げ玉、ネギ、紅ショウガ、そしてお正月に余ったお餅(1㎝角に切って冷凍したもの)。

250℃に熱したたこ焼きプレートに生地を流し込むと、ジューと音が!!!同時にみなさんからも「オーーーーッ!」と声が上がりました。

次に具を均等に入れ、その上から再び生地を回しかけます。そのプレートを3~4人の方が囲んで、ピックを持ってスタンバイ。ひっくり返すその時を待ってじっと見つめます。真剣です!!

「もういいかな?」「う~ん、もう少しだよ」一人の方が少しつついてみて、「もう良さそうだよ」「じゃあやってみよう」「いくよ!!」と声を掛け合いながら広がった生地を寄せて山にしてひっくり返しました。

「ああ、上手だね」「いやあ、良いね」「こっちはくっついてるー!」「うまくいった!」等、にぎやかです。

その後、2~3回ひっくり返し、丸いたこ焼きができました!ぷっくりしててかわいいです!お皿に盛って、トッピングはソース、マヨネーズ、削り節、青のり。

お店と変わらない出来栄えです。美味しそうですね~!がぶりとかみつくと熱い!!食べるのも真剣勝負です!!

わいわい作ったたこ焼き、そりゃあ美味しいですよね!楽しかったですね!また作りたいですね!

みなさん満腹、満足顔でした~

2019.01.15 | facebook-news

こみっと日記

こみっと日記
其の71 【こみっとWRAP、スタート!】

今年は暖冬だと聞きますが、今朝は寒かったですね〜。
  
私スタッフよしむらは、冬の景色は大好きだけれど、冬の寒さが大の苦手。心も身体も冬眠モード、動くのがおっくうになりがちです。そんな私がしている工夫は、とにかく湯船にかならず浸かること! うちのアパートはお湯をためるのに時間がかかるので、家についたらすぐに蛇口をひねり、その間にポストに入っていた郵便物の確認や明日の荷物の準備を済ませるようにしています。
やたらと生活感あふれるこの工夫、実は自分のWRAPノートに書いてあったりします。
      
WRAPとはWellness Recovery Action Planの略で、日本では「元気回復行動プラン」と呼ばれています。WRAPは、毎日を元気で豊かに生きること、また、気分を乱すような状況への気づきを高め、調子が乱れたときに元気に向かうことを促してくれる、自分で作る、自分のための行動プラン、いわば自分のトリセツです。
  
さてこのWRAP、昨年末からこみっとでも新しくプログラムがスタートしました! 初回はWRAPファシリテーターの資格を持つスタッフと一緒に、メンバーさんとみんなで元気に役立つ道具を書き出しました。これから毎回少しずつ進めていくのが楽しみです。ぜひ皆さんも、この冬をいい感じで過ごすための自分のためのトリセツ、作ってみませんか?

2019.01.11 | facebook-news

こみっと日記

こみっと日記
其の70

はじめまして、白玉作りに全力で取り組み、任されていた本日の過程の写真を撮り忘れた職員の千葉です。

今日は鏡開きということで、新春茶話会をしました。

参加された方と一緒になってフルーツポンチを作りました。

はじめての方や久しぶりに作られる方が多く、皆さんで試行錯誤しながら、作ってみました。

作った後は、しばらく黙って食し、お腹も満たされた後、皆さんで好きなお菓子の話しや昔食べていたお菓子の話を聞きました。

「すあま」「はったい粉」等と私の知らない食べ物の名前があがり、大変勉強になりました。

皆さん、昔好きだったお菓子は何でしたか?

今後も月に一度行われる予定の茶話会ですが、少しずつ人数が増えて、色々なお話しが聞けるといいなあと思うのでした。

千葉雄太

2019.01.04 | facebook-news

こみっと日記

こみっと日記
其の69

新年あけましておめでとうございます。

本日は臨時で開所し、新年恒例の「もちの会」を開催しました。
理事の方からお借りした餅つき機をつかい、つきたてのお餅を皆さんで食しました。仕事終わりに駆け付けた方もいらっしゃいました。
 
今回は、納豆・きな粉・あんこの三種類でした。
我が家ではあたりまえなのですが、納豆餅を初めてという方が多かったです。なかなか好評でした。

1月7日(月)より、通常営業をいたします。
今年も皆さんの目標の実現のために、職員一同精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。